2019/10/28 15:00 1605 国際帝石 株主優待制度の導入及び株主さま向け施設見学会の実施に関するお知らせ

1605 国際帝石がまさかのクオカード優待の導入ですね。。いったいどうしたのでしょうかこのレベルの大企業が。まさか個人投資家重視でしょうか?

公式情報

株主優待制度の導入及び株主さま向け施設見学会の実施に関するお知らせ(PDF 248KB)

400株からクオカード1000円がもらえますね。各種長期保有しばり、優遇がありますね。

400株からですので、2019年10月末でおよそ40万円の投資が必要ですので、敷居が若干高いですね。翌日の株価は1%弱上がってはいますが、クオカードのおかげではないですよねまさか?。

これを機会に大企業にもクオカード優待広がると嬉しいですね(絶対に広まらないとは思いますが)。株価はぱっとしないみたいですので、長期保有も難しそうな感じですよね。100株ならと思いますが、100株からだとものすごい数のクオカードが必要になりそうですので、400株に落ち着いたのでしょうか。

合わせて新潟県にある「直江津LNG基地」の見学ができるかもしれない、とのことですね。工場マニアには楽しみな見学会になりそうですね。今は北陸新幹線で気軽に行ける場所ですよね直江津。